物件査定の際に行った、100項目以上の調査結果を報告書としてまとめ、ご検討いただいているお客様に、情報として提供いたします。
不動産を検討する際に、買主が特に不安になるポイントは2つあり、一つは「買った後に支払いができるだろうか」という資金計画に対する不安と、もう一つは「この物件はデメリットや欠陥はないだろうか」という物件に対する不安です。
そこで、弊社独自の「不動産調査報告書」を検討中にお客様に提供することで、より早く物件の不安を払拭することができ、意欲が高まったまま先に進むことができます。やはり、様々な質問にすぐに答えられない場合は、お客様の熱も冷めてしまうのです。
販売図面というものは、お客様が内見を行うか判断をする重要な販売資料です。物件自体はとても素晴らしいのに、それを図面で伝えることができず、まったくお客様が見学に来ないケースもあります。
そんな大事な販売図面ですが、多くの不動産業者は画一的なデザインを利用し、物件ごとに内容を変えていないのが現実です。
弊社では、何種類かのデザインテンプレートを基に、物件ごとのオリジナルの販売図面を、お客様と一緒に作り上げます。
実際にお客様が内覧に来る際のお部屋の状態や、心得をアドバイスいたします。
どんなに良い物件でも、お客様の第一印象を悪くしてしまっては、購入していただくことはできません。逆に、第一印象が良い物件というのは、多少のデメリットがあっても売却できてしまうものです。
お部屋の照明から家具の配置、売主様からお話ししていただく内容まで、細かくアドバイスをさせていただきます。
弊社スタッフは全員がファイナンシャルプランナーの資格を取得しており、お買い換えの際の資金計画や、ご売却後の税制のご説明など、資金計画に関するご相談もお受けすることができます。
残債がある物件の買い替えなども、適切な住宅ローンのご案内により、スムーズに話を進めることができます。
不動産業界のタブーに抵触するかもしれない、マル秘テクニックがございます。
物件を売りに出しているが、なかなか売れない方や、お願いしている不動産会社が少し心配な方は、もしかしたらこの方法で売却が上手くいくかもしれません。
ご興味のある方は、コッソリとお教えいたしますので、お気軽に弊社にお越しください。